ヘカトンケイル デッキレシピ 展開回し方解説

見えざる手(ヘカトンケイル)の展開についてまとめました。

ヘカトンケイルギミックのみだと運要素が強く展開も弱いため、千年やアザミナデモンスミス、キマイラと混ぜる方が強い盤面ができます。ただし、混ぜ物をすると幻想魔族グッドスタッフデッキになってしまうので今回は純構築。先攻の妨害を少しでも強化するために、罠をやや多めに採用しました。正直、焼石に水な気もしますが(笑)。後手特化で《心変わり》をフルに採用するのも面白そうだなと思っています。

デッキレシピ

モンスター
灰流うらら × 3
増殖するG × 2
見えざる手イブエル × 3
見えざる手ヤドエル × 3
見えざる手ガイガス × 3
見えざる手ゴッドス × 2
見えざる手ブレアス × 1
幻惑の見習い魔術師 × 3
魂の造形家 × 1

魔法
神の見えざる手 × 3
見えざる幽獄 × 2
墓穴の指名者 × 2
心変わり × 2
三戦の才 × 1
金満で謙虚な壺 × 1


無限泡影 × 3
見えざる誘い手 × 2
見えざる招き手 × 1
大捕り物 × 1
碑像の天使-アズルーン × 1

エクストラ
見えざる神ジャウザー × 2
見えざる神ゼノ × 2
フルール・ド・バロネス × 1
影法師トップハットヘア × 1
S:Pリトルナイト × 1
I:Pマスカレーナ × 1
トロイメア・ユニコーン × 1
アクセスコード・トーカー × 1
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン × 1
真血公ヴァンパイア × 1
No.11 ビッグ・アイ × 1
天霆號アーゼウス × 1
厄災の星ティ・フォン × 1

妨害について

基本展開の妨害は効果無効の1~2回妨害です。《見えざる手ゴッドス》は相手メインに相手の墓地モンスターを蘇生できるので、相手が墓地を利用するデッキなら妨害として機能します。

見えざる誘い手》:モンスター効果発動無効破壊 + 破壊したモンスターのコントロール奪取
見えざる招き手》:魔法・罠発動無効破壊 + 破壊した魔法・罠のコントロール奪取
直接的な妨害にはならないモンスター
見えざる手ゴッドス》:相手の墓地からモンスター蘇生
見えざる手ブレアス》:モンスターがめくれればハンデス
見えざる神ゼノ》:EXデッキ破壊

展開

効果が成功する(相手のモンスターを特殊召喚できる)前提で展開を記載しています。失敗した場合は潔くエンドしましょう(笑)。2体モンスターがいる場合は、《S:Pリトルナイト》か《影法師トップハットヘア》から《碑像の天使-アズルーン》をサーチして最低限の妨害を用意しましょう。

神の見えざる手》の②効果でレベル7ヘカトンケイルの①効果の特殊召喚の条件を満たすことができます。
見えざる手ガイガス》や《見えざる手ゴッドス》、《見えざる手ブレアス》を引いている場合は、《神の見えざる手》の②効果を発動して展開を伸ばしましょう。

  1. 《見えざる手イブエル》
  2. 《見えざる手ヤドエル》
  3. 《幻惑の見習い魔術師》 + 手札コスト1枚
  4. 《見えざる手イブエル》 + フィールドに置けるカード

1:《見えざる手イブエル》

妨害:
見えざる誘い手

  1. 《見えざる手イブエル》を見せて①効果発動。《見えざる手イブエル》をデッキに戻して《見えざる手ガイガス》を特殊召喚。
  2. 《見えざる手ガイガス》の②効果発動。相手のデッキの上からカードを3枚めくる。その中からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚。
  3. 《見えざる手ガイガス》と《相手モンスター》で《見えざる神ジャウザー》を特殊召喚。
  4. 《見えざる神ジャウザー》の①効果発動。《見えざる誘い手》をサーチ。
  5. 《見えざる誘い手》をセット。

展開一覧へ

2:《見えざる手ヤドエル》

妨害:
見えざる誘い手

フィールドに置けるカードがあれば《神の見えざる手》のコストを支払って発動して《見えざる招き手》をセットしましょう。

  1. 《見えざる手ヤドエル》を見せて①効果発動。《見えざる手ヤドエル》をデッキに戻して《神の見えざる手》をサーチ。
  2. 《神の見えざる手》の①効果発動。《見えざる手イブエル》サーチ。
  3. 《見えざる手イブエル》を見せて①効果発動。《見えざる手イブエル》をデッキに戻して《見えざる手ガイガス》を特殊召喚。
  4. 《見えざる手ガイガス》の②効果発動。相手のデッキの上からカードを3枚めくる。その中からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚。
  5. 《見えざる手ガイガス》と《相手モンスター》で《見えざる神ジャウザー》を特殊召喚。
  6. 《見えざる神ジャウザー》の①効果発動。《見えざる誘い手》をサーチ。
  7. 《見えざる誘い手》をセット。

展開一覧へ

3:《幻惑の見習い魔術師》 + 手札コスト1枚

妨害:
見えざる誘い手
見えざる招き手

  1. 手札を1枚すてて《幻惑の見習い魔術師》を①効果で特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《幻惑の見習い魔術師》の②効果発動。《見えざる手イブエル》サーチ。
  3. 《見えざる手イブエル》を見せて①効果発動。《見えざる手イブエル》をデッキに戻して《見えざる手ガイガス》を特殊召喚。
  4. 《見えざる手ガイガス》の②効果発動。相手のデッキの上からカードを3枚めくる。その中からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚。
  5. 《見えざる手ガイガス》と《相手モンスター》で《見えざる神ジャウザー》を特殊召喚。
  6. 《見えざる神ジャウザー》の①効果発動。《神の見えざる手》をサーチ。
  7. 《幻惑の見習い魔術師》を墓地に送って《神の見えざる手》を発動。《見えざる手ヤドエル》サーチ。《見えざる誘い手》をセット。
  8. 《見えざる手ヤドエル》を見せて①効果発動。《見えざる手ヤドエル》をデッキに戻して《見えざる招き手》をサーチ。

展開一覧へ

4:《見えざる手イブエル》 + フィールドに置けるカード

妨害:
見えざる誘い手
見えざる招き手

  1. 《見えざる手イブエル》を見せて①効果発動。《見えざる手イブエル》をデッキに戻して《見えざる手ガイガス》を特殊召喚。
  2. 《見えざる手ガイガス》の②効果発動。相手のデッキの上からカードを3枚めくる。その中からモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚。
  3. 《見えざる手ガイガス》と《相手モンスター》で《見えざる神ジャウザー》を特殊召喚。
  4. 《見えざる神ジャウザー》の①効果発動。《神の見えざる手》をサーチ。
  5. フィールドに置けるカードを墓地に送って《神の見えざる手》を発動。《見えざる手ヤドエル》サーチ。《見えざる誘い手》をセット。
  6. 《見えざる手ヤドエル》を見せて①効果発動。《見えざる手ヤドエル》をデッキに戻して《見えざる招き手》をサーチ。

展開一覧へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました