VSK9ヴァンキッシュソウル デッキレシピ 展開回し方解説

VSK9(ヴァンキッシュソウル)の展開についてまとめました。そこそこ展開が長いので間違っていたらコメントください。

デッキレシピ

モンスター
灰流うらら × 3
増殖するG × 2
ディメンション・アトラクター × 1
VS ラゼン × 3
VS 蛟龍 × 3
VS Dr.マッドラヴ × 3
VS ヘヴィ・ボーガー × 3
VS ホーリー・スー × 3
VS パンテラ × 1
VS 龍帝ヴァリウス × 1
K9-17号 イヅナ × 3
K9-66a号 ヨクル × 3
K9-66b号 ランタン × 1
K9-ØØ号 ルプス × 1

魔法
Stake Your Soul! × 3
Start for VS! × 1
VS 螺旋流辻風 × 1
増援 × 1
“Case of K9” × 1
K9-EX強制解除 × 1


VS 裏螺旋流雪風 × 1

エクストラ
闘神の虚像 × 3
S:Pリトルナイト × 1
VS ロックス × 1
No.41 泥睡魔獣バグースカ × 1
K9-17号 “Ripper” × 2
K9-ØØ号 “Hound” × 1
超念銃士ヴァロン × 1
先史遺産ヴィマナ × 1
N・As・H Knight × 1
No.101 S・H・Ark Knight × 1
厄災の星ティ・フォン × 1
天霆號アーゼウス × 1

妨害について

VSの基本展開だと破壊・バウンス・コントロール奪取の3種で合計2~5回の妨害が構えられます。K9が絡んだ展開の場合、破壊・モンスター効果無効・ハンデス等の妨害がプラスされて9妨害くらいになります。

VS
・《VS ラゼン》:同じ縦列の他のモンスターの破壊
・《VS Dr.マッドラヴ》:守備力が一番低いモンスター1体のバウンス
・《VS ホーリー・スー》:攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロール奪取
・《VS 龍帝ヴァリウス》:カード1枚を選んで破壊
・《VS 裏螺旋流雪風》:フィールドのモンスターを全て破壊
K9
・《K9-17号 “Ripper”》:モンスター効果無効
・《K9-ØØ号 “Hound”》:ピーピングハンデス
・《K9-17号 イヅナ》:相手ターン5レベルエクシーズ
・《K9-EX強制解除》:フィールドのカード1枚破壊
・《N・As・H Knight》:エクシーズ素材化除去

展開

同じ縦列を破壊する効果があるので空いているEXモンスターゾーン前にはモンスターを置かないようにしましょう。相手ターンの動きはあくまで例だと思ってください。妨害を使う順番は記載順でなくても問題ありません。

  1. 《VS ラゼン》 + 炎属性
  2. 《VS ラゼン》 + 闇属性
  3. 《VS Dr.マッドラヴ》 + 炎属性
  4. 《VS Dr.マッドラヴ》 + 闇属性
  5. 《Stake Your Soul!》 + 炎属性
  6. 《Stake Your Soul!》 + 闇属性
  7. 《VS ホーリー・スー》 + 《VS ラゼン》
  8. 《VS ホーリー・スー》 + 《VS Dr.マッドラヴ》
  9. 《VS ホーリー・スー》 + 《K9-66a号 ヨクル》 + 炎属性
  10. 《K9-66a号 ヨクル》 + レベル5
  11. 《K9-66a号 ヨクル》 + 《VS ラゼン》

1:《VS ラゼン》 + 炎属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

妨害するのに炎属性が必要なので《灰流うらら》の場合は使わないでください。

  1. 《VS ラゼン》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 蛟龍》をサーチ。
  3. 炎属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。効果では破壊されない。
  4. 効果解決後、《VS 蛟龍》の①効果発動。特殊召喚。
  5. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  6. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  7. 手札の炎属性・炎属性を見せて《VS 蛟龍》の②効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  8. 《VS 蛟龍》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  9. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  10. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  11. ドローフェイズに手札の炎属性・炎属性を見せて《VS 蛟龍》の②効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》をサーチ。
  12. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  13. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  14. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  15. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  16. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  17. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。
  18. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊)。

展開一覧へ

2:《VS ラゼン》 + 闇属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS Dr.マッドラヴ》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 《VS ラゼン》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  3. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  4. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  5. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  6. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  7. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  8. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  9. 闇属性・地属性を見せて《VS Dr.マッドラヴ》の②効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》が一番守備が低いので手札に戻す。
  10. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  11. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  12. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 蛟龍》をサーチ。
  13. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  14. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  15. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  16. 相手の展開時、《VS 蛟龍》・《VS Dr.マッドラヴ》・《VS ホーリー・スー》を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。
  17. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(《VS Dr.マッドラヴ》特殊召喚、1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊。
  18. 相手の展開時、闇属性・地属性を見せて《VS Dr.マッドラヴ》の②効果発動。守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。
    ※相手の展開してきたモンスターが守備力1500以下の場合のみ。

展開一覧へ

3:《VS Dr.マッドラヴ》 + 炎属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 《VS Dr.マッドラヴ》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  3. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  4. 《VS Dr.マッドラヴ》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  5. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS Dr.マッドラヴ》を回収。
  6. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  7. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  8. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》をサーチ。
  9. 《VS ラゼン》を対象にして《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。特殊召喚。
    ※召喚回数が5回になるのでニビルケアするなら相手メインに展開しましょう。
  10. 闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  11. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  12. ドローフェイズに闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  13. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  14. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  15. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  16. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  17. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊。
  18. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  19. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。

展開一覧へ

4:《VS Dr.マッドラヴ》 + 闇属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS 龍帝ヴァリウス

  1. 《VS Dr.マッドラヴ》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  3. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS ラゼン》をサーチ。
  4. 《VS Dr.マッドラヴ》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  5. 《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  6. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  7. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
    ↓ 相手ターン
  8. 相手の展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  9. 効果解決後、《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  10. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。相手のモンスターがいる列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  11. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  12. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  13. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  14. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。

展開一覧へ

5:《Stake Your Soul!》 + 炎属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS Dr.マッドラヴ》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 炎属性のモンスター見せて《Stake Your Soul!》を発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 蛟龍》をサーチ。
  3. 炎属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。このカードは効果では破壊されない。
  4. 効果解決後、《VS 蛟龍》の①効果発動。特殊召喚。
  5. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  6. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  7. 手札の炎属性・炎属性を見せて《VS 蛟龍》の②効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》をサーチ。
  8. 《VS Dr.マッドラヴ》を通常召喚。
  9. 召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  10. 《VS 蛟龍》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》をサーチ。
  11. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  12. ドローフェイズに手札の炎属性・炎属性を見せて《VS 蛟龍》の②効果発動《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  13. 相手の展開時、闇属性・地属性を見せて《VS Dr.マッドラヴ》の②効果発動。守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。
  14. 効果解決後、《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《VS ヘヴィ・ボーガー》の①効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》を戻して《VS ヘヴィ・ボーガー》を特殊召喚。
  15. 効果解決後、闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  16. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  17. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  18. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  19. 相手の展開時、《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  20. 相手の展開時、地属性・闇属を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  21. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  22. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。
  23. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊)。

展開一覧へ

6:《Stake Your Soul!》 + 闇属性

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS Dr.マッドラヴ》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 闇属性のモンスター見せて《Stake Your Soul!》を発動。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  3. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS ラゼン》をサーチ。
  4. 《VS ラゼン》を通常召喚。
  5. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  6. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  7. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  8. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  9. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
  10. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》を特殊召喚。
  11. 効果解決後、闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  12. エンドフェイズに《Stake Your Soul!》①効果で特殊召喚した《VS Dr.マッドラヴ》を手札に戻す。
    ↓ 相手ターン
  13. ドローフェイズに闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  14. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  15. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  16. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  17. 効果解決後、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  18. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《VS魔法・罠》をサーチ。
  19. 相手の展開時、闇属性・地属性を見せて《VS Dr.マッドラヴ》の②効果発動。守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。
  20. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  21. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。
  22. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊)。

展開一覧へ

7:《VS ホーリー・スー》 + 《VS ラゼン》

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS Dr.マッドラヴ》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 《VS ラゼン》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》をサーチ。
  3. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  4. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  5. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  6. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  7. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  8. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  9. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  10. 相手の展開時、闇属性・地属性を見せて《VS Dr.マッドラヴ》の②効果発動。守備力が一番低いモンスター1体を持ち主の手札に戻す。
  11. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。特殊召喚。
  12. 効果解決後、闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  13. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  14. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  15. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS 蛟龍》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  16. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  17. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  18. 相手の展開時、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。フィールドの他のカード1枚を選んで破壊する。
  19. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊)。

展開一覧へ

8:《VS ホーリー・スー》 + 《VS Dr.マッドラヴ》

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS ホーリー・スー》 + 《VS 龍帝ヴァリウス
妨害(魔法・罠):《VS 裏螺旋流雪風

  1. 《VS Dr.マッドラヴ》を通常召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  3. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS 蛟龍》をサーチ。
  4. 《VS Dr.マッドラヴ》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  5. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS Dr.マッドラヴ》を回収。
  6. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  7. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  8. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ヘヴィ・ボーガー》をサーチ。
  9. 《VS ラゼン》を対象にして《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。特殊召喚。
    ※召喚回数が5回になるのでニビルケアするなら相手メインに展開しましょう。
  10. 闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  11. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
    ↓ 相手ターン
  12. ドローフェイズに闇属性を見せて《VS ヘヴィ・ボーガー》の②効果発動。1ドロー。
  13. 相手がこちらの空いている縦列にモンスターを展開時、《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。相手のモンスターと同じ列に《VS ラゼン》を特殊召喚。
  14. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  15. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  16. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。
  17. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  18. 相手の展開時、闇属性・地属性・炎属性を見せて《VS 裏螺旋流雪風》を発動。●効果すべて適用(1800ダメージ、虚像と相手のフィールド全破壊)。

展開一覧へ

9:《VS ホーリー・スー》 + 《K9-66a号 ヨクル》 + 炎属性

妨害(モンスター):《K9-17号 “Ripper”》 + 《N・As・H Knight》 + 《No.101 S・H・Ark Knight》 + 《VS 龍帝ヴァリウス》 + 《VS Dr.マッドラヴ
妨害(魔法・罠):《K9-EX強制解除》 + 《VS 裏螺旋流雪風
手札:《K9-17号 イヅナ

VS Dr.マッドラヴ》のバウンスは守備力1500以下の場合にのみ使用可。《VS 裏螺旋流雪風》はVSモンスター以外全破壊なのでエクシーズの妨害を使ってから使いましょう。

  1. 《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》を見せて《K9-66a号 ヨクル》の②効果発動。《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》を特殊召喚。
  2. 《K9-66a号 ヨクル》の③効果発動。《K9-66b号 ランタン》をサーチ。
  3. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
  4. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》をサーチ。
  5. 《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》で《K9-17号 “Ripper”》をエクシーズ召喚。
  6. 素材の《K9-66a号 ヨクル》を取り除いて《K9-17号 “Ripper”》の①効果発動。《K9-17号 イヅナ》をサーチ。
  7. 墓地の《K9-66a号 ヨクル》を対象に《K9-66b号 ランタン》の②効果発動。《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》を特殊召喚。
  8. 《K9-66b号 ランタン》の③効果発動。《“Case of K9”》をサーチ。
  9. 《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》で《N・As・H Knight》をエクシーズ召喚。
  10. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  11. 《闘神の虚像》の②効果発動(特殊召喚)。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  12. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  13. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  14. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  15. 《“Case of K9”》を発動。発動時①効果処理で《K9-66a号 ヨクル》をサーチ。
  16. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
  17. 効果解決後、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。《“Case of K9”》を破壊する。
  18. 効果解決後、《“Case of K9”》の③効果発動。《K9-EX強制解除》をセット。

展開一覧へ

10:《K9-66a号 ヨクル》 + レベル5

妨害(モンスター):《K9-17号 “Ripper”》 + 《N・As・H Knight
妨害(魔法・罠):《K9-EX強制解除
手札:《K9-17号 イヅナ

  1. 《K9-66a号 ヨクル》とレベル5を見せて《K9-66a号 ヨクル》の②効果発動。《K9-66a号 ヨクル》とレベル5を特殊召喚。
  2. 《K9-66a号 ヨクル》の③効果発動。《K9-66b号 ランタン》をサーチ。
  3. 《K9-66a号 ヨクル》とレベル5で《K9-17号 “Ripper”》をエクシーズ召喚。
  4. 素材の《K9-66a号 ヨクル》を取り除いて《K9-17号 “Ripper”》の①効果発動。《“Case of K9”》をサーチ。
  5. 墓地の《K9-66a号 ヨクル》を対象に《K9-66b号 ランタン》の②効果発動。《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》を特殊召喚。
  6. 《K9-66b号 ランタン》の③効果発動。《K9-EX強制解除》をサーチ。
  7. 《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》で《N・As・H Knight》をエクシーズ召喚。
  8. 《“Case of K9”》を発動。発動時①効果処理で《K9-17号 イヅナ》をサーチ。
  9. 《K9-EX強制解除》をセット。

展開一覧へ

11:《K9-66a号 ヨクル》 + 《VS ラゼン》

妨害(モンスター):《K9-17号 “Ripper”》 + 《N・As・H Knight》 + 《VS 龍帝ヴァリウス》 + 《VS Dr.マッドラヴ
妨害(魔法・罠):《K9-EX強制解除》 + 《VS 裏螺旋流雪風
手札:《K9-17号 イヅナ

ニビル食らいます。《VS Dr.マッドラヴ》のバウンスは守備力1500以下の場合にのみ使用可。《VS 裏螺旋流雪風》はVSモンスター以外全破壊なのでエクシーズの妨害を使ってから使いましょう。

  1. 《VS ラゼン》を通常召喚。
  2. 召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》をサーチ。
  3. 《VS ラゼン》で《闘神の虚像》をリンク召喚。
  4. 《闘神の虚像》の②効果発動(回収)。墓地から《VS ラゼン》を回収。
  5. 《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》を見せて《K9-66a号 ヨクル》の②効果発動。《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》を特殊召喚。
  6. 《K9-66a号 ヨクル》の③効果発動。《K9-66b号 ランタン》をサーチ。
  7. 炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS Dr.マッドラヴ》を特殊召喚。
  8. 特殊召喚成功時、《VS Dr.マッドラヴ》の①効果発動。《Start for VS!》をサーチ。
  9. 《VS Dr.マッドラヴ》を対象にして《Start for VS!》を①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  10. 《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  11. 《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
  12. 《K9-66a号 ヨクル》と《VS ホーリー・スー》で《K9-17号 “Ripper”》をエクシーズ召喚。
  13. 素材の《K9-66a号 ヨクル》を取り除いて《K9-17号 “Ripper”》の①効果発動。《K9-17号 イヅナ》をサーチ。
  14. 墓地の《K9-66a号 ヨクル》を対象に《K9-66b号 ランタン》の②効果発動。《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》を特殊召喚。
  15. 《K9-66b号 ランタン》の③効果発動。《“Case of K9”》をサーチ。
  16. 《“Case of K9”》を発動。発動時①効果処理で《K9-66a号 ヨクル》をサーチ。
  17. 《K9-66b号 ランタン》と《K9-66a号 ヨクル》で《N・As・H Knight》をエクシーズ召喚。
  18. エンドフェイズ時、《Start for VS!》の②効果発動。《VS 裏螺旋流雪風》をセット。
  19. 効果解決後、地属性・炎属性・闇属性を見せて《VS 龍帝ヴァリウス》の②効果発動。《“Case of K9”》を破壊する。
  20. 効果解決後、《“Case of K9”》の③効果発動。《K9-EX強制解除》をセット。

展開一覧へ

モンスター手札誘発(うらら等)を受けた時

1:《K9-17号 イヅナ》

妨害(モンスター):《K9-17号 “Ripper”》 + 《N・As・H Knight
妨害(魔法・罠):《K9-EX強制解除
手札:《K9-17号 イヅナ

エクシーズ素材の《K9-ØØ号 ルプス》を墓地に落とせなくなるので《N・As・H Knight》への《無限泡影》は裏目。

  1. 《K9-17号 イヅナ》の②効果発動。特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《K9-17号 イヅナ》の③効果発動。《K9-ØØ号 ルプス》を墓地へ送る。
  3. 《K9-ØØ号 ルプス》の①効果発動。特殊召喚。
  4. 《K9-17号 イヅナ》と《K9-ØØ号 ルプス》で《K9-17号 “Ripper”》をエクシーズ召喚。
  5. 素材の《K9-ØØ号 ルプス》を取り除いて《K9-17号 “Ripper”》の①効果発動。《K9-66b号 ランタン》をサーチ、《K9-EX強制解除》セット。
  6. 墓地の《K9-ØØ号 ルプス》を対象に《K9-66b号 ランタン》の②効果発動。《K9-66b号 ランタン》と《K9-ØØ号 ルプス》を特殊召喚。
  7. 《K9-66b号 ランタン》の③効果発動。《“Case of K9”》をサーチ。
  8. 《K9-66b号 ランタン》と《K9-ØØ号 ルプス》で《N・As・H Knight》をエクシーズ召喚。
  9. 《“Case of K9”》を発動。発動時①効果処理で《K9-17号 イヅナ》をサーチ。

展開一覧へ

2:《K9-17号 イヅナ》 + レベル5

妨害(モンスター):《K9-17号 “Ripper”》 + 《N・As・H Knight》 + 《先史遺産ヴィマナ
妨害(魔法・罠):《K9-EX強制解除
手札:《K9-17号 イヅナ

エクシーズ素材の《K9-ØØ号 ルプス》を墓地に落とせなくなるので《N・As・H Knight》への《無限泡影》は裏目。

  1. 《K9-17号 イヅナ》の②効果発動。特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《K9-17号 イヅナ》の③効果発動。《K9-ØØ号 ルプス》を墓地へ送る。
  3. 《K9-ØØ号 ルプス》の①効果発動。特殊召喚。
  4. 《K9-17号 イヅナ》と《K9-ØØ号 ルプス》で《K9-17号 “Ripper”》をエクシーズ召喚。
  5. 素材の《K9-ØØ号 ルプス》を取り除いて《K9-17号 “Ripper”》の①効果発動。《K9-66a号 ヨクル》をサーチ、《K9-EX強制解除》セット。
  6. 《K9-66a号 ヨクル》とレベル5を見せて《K9-66a号 ヨクル》の②効果発動。《K9-66a号 ヨクル》とレベル5を特殊召喚。
  7. 《K9-66a号 ヨクル》の③効果発動。《K9-66b号 ランタン》をサーチ。
  8. 《K9-66a号 ヨクル》とレベル5で《先史遺産ヴィマナ》をエクシーズ召喚。
  9. 墓地の《K9-ØØ号 ルプス》を対象に《K9-66b号 ランタン》の②効果発動。《K9-66b号 ランタン》と《K9-ØØ号 ルプス》を特殊召喚。
  10. 《K9-66b号 ランタン》の③効果発動。《“Case of K9”》をサーチ。
  11. 《K9-66b号 ランタン》と《K9-ØØ号 ルプス》で《N・As・H Knight》をエクシーズ召喚。
  12. 《“Case of K9”》を発動。発動時①効果処理で《K9-17号 イヅナ》をサーチ。

展開一覧へ

後攻0ターン

1:《VS ホーリー・スー》 + 炎属性 + 闇属性(内1体VSモンスターもしくは別途VSモンスター)

妨害(モンスター):《VS ラゼン》 + 《VS 龍帝ヴァリウス

  1. 相手の展開時、《VSモンスター》を見せて《VS ホーリー・スー》の①効果発動。特殊召喚。
    ※相手モンスターと違う列に特殊
  2. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。《VS ラゼン》を特殊召喚。
    ※相手モンスターと同じ列に特殊
  3. 特殊召喚成功時、《VS ラゼン》の①効果発動。《VS 龍帝ヴァリウス》をサーチ。
  4. 効果解決後、炎属性・闇属性を見せて《VS ラゼン》の②効果発動。同じ縦列の他のモンスターを全て破壊する。
  5. 効果解決後、《VS ホーリー・スー》を対象として《VS 龍帝ヴァリウス》の①効果発動。《VS ホーリー・スー》を戻して《VS 龍帝ヴァリウス》を特殊召喚。
  6. 相手の展開時、地属性・闇属性を見せて《VS ホーリー・スー》の②効果発動。攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。

展開一覧へ

2:《K9-17号 イヅナ》(相手が手札・墓地のモンスターの効果を発動した時)

妨害(モンスター):レベル5エクシーズ

N・As・H Knight》もしくは《超念銃士ヴァロン》が出す候補。

  1. 《K9-17号 イヅナ》の②効果発動。特殊召喚。
  2. 特殊召喚成功時、《K9-17号 イヅナ》の③効果発動。《K9-ØØ号 ルプス》を墓地へ送る。
  3. 効果解決後、《K9-ØØ号 ルプス》の①効果発動。特殊召喚。
  4. 効果解決後、《K9-ØØ号 ルプス》の②効果発動。《K9-17号 イヅナ》と《K9-ØØ号 ルプス》でレベル5をエクシーズ召喚。

展開一覧へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました