オノマトライゼオルの展開をまとめました。
デッキレシピ
モンスター
灰流うらら × 3
増殖するG × 2
マルチャミー・フワロス × 3
アイス・ライゼオル × 3
ソード・ライゼオル × 1
エクス・ライゼオル × 1
ノード・ライゼオル × 1
スター・ライゼオル × 1
ドドドドウォリアー × 3
ドドドドワーフ-GG × 2
ゴゴゴゴブリンドバーグ × 1
ズバババンチョー-GC × 1
ズバババナイト × 1
ガガガガンバラナイト × 1
魔法
ライゼオル・クロス × 1
ライゼオル・プラグイン × 1
オノマト連携 × 3
オノマト選択 × 1
篝火 × 1
増援 × 1
禁じられた一滴 × 3
墓穴の指名者 × 2
抹殺の指名者 × 1
罠
エクシーズ・アンブレイカブル・バリア × 1
ライゼオル・ホールスラスター × 1
エクストラ
ライゼオル・デッドネーダー × 1
ライゼオル・デュオドライブ × 2
蝕の双仔 × 2
ガガガガガール × 1
ヘルフレイムバンシー × 1
ヴェルズ・ウロボロス × 1
FA-ホープ・レイ・ランサー × 1
No.104 仮面魔踏士シャイニング × 1
No.41 泥睡魔獣バグースカ × 1
No.60 刻不知のデュガレス × 1
FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル × 1
超念銃士ヴァロン × 1
メレオロジック・アグリゲーター × 1
妨害について
ライゼオルの基本妨害に加え、オノマトの展開で《ヴェルズ・ウロボロス》を出すことで2ハンデスも狙えるようになりました。《ライゼオル・デッドネーダー》の強さは今なお健在。そこにハンデスが加わったことで、規制による弱体化をある程度カバーできるようになったと思います
・《ライゼオル・デッドネーダー》:複数回フィールドのカード対象指定破壊
・《ライゼオル・クロス》:モンスター効果処理時無効
・《ライゼオル・ホールスラスター》:表側表示カードの対象指定破壊
・《ヴェルズ・ウロボロス》:ランダムハンデス
・《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》:モンスターコントロール奪取
・《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》:モンスターの効果・魔法・罠カード発動無効


展開
ガトさんの展開をパク参考にしました。ライゼオルの基本展開は下記を参照。
1:ゴゴゴゴブリンドバーグ or オノマト連携
妨害(モンスター):《ライゼオル・デッドネーダー》 + 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》
妨害(魔法・罠):《ライゼオル・クロス》 + 《ライゼオル・ホールスラスター》 + 《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》
- 《ドドドドワーフ-GG》を墓地に送って《ドドドドウォリアー》 の①効果発動。《ドドドドウォリアー》を特殊召喚。
- 墓地の《ドドドドワーフ-GG》 の②効果発動。《ドドドドワーフ-GG》 を特殊召喚。
- 《ドドドドウォリアー》 と《ドドドドワーフ-GG》と《ヘルフレイムバンシー》をエクシーズ召喚。
※EXゾーンに召喚すること - 《ヘルフレイムバンシー》の《ドドドドウォリアー》を素材から取り除いて①効果発動。《エクス・ライゼオル》をサーチ。
- 効果解決後、《ドドドドウォリアー》の②効果発動。《ズバババナイト》をサーチ。
- EXデッキから《ライゼオル・デュオドライブ》を墓地に送って《エクス・ライゼオル》の①効果で特殊召喚。
- 特殊召喚成功時、《エクス・ライゼオル》の①効果発動。《ソード・ライゼオル》をサーチ。
- 《ソード・ライゼオル》の①効果で特殊召喚。
- 特殊召喚成功時、《ソード・ライゼオル》の②効果発動。《スター・ライゼオル》をサーチ。
- エクシーズ素材の《ドドドドワーフ-GG》を取り除いて《スター・ライゼオル》の①効果で特殊召喚。
- 特殊召喚成功時、《スター・ライゼオル》の②効果発動。《ライゼオル・クロス》 をフィールドにセット。
- 《ライゼオル・クロス》を発動。
- 《エクス・ライゼオル》と《スター・ライゼオル》で《ライゼオル・デュオドライブ》をエクシーズ召喚。
- エクシーズ召喚成功時、《ライゼオル・デュオドライブ》の①効果発動。墓地の《ライゼオル・デュオドライブ》をエクシーズ素材へ。
- 《エクス・ライゼオル》と《スター・ライゼオル》をエクシーズ素材から取り除いて《ライゼオル・デュオドライブ》の③効果発動。《ノード・ライゼオル》と《ライゼオル・ホールスラスター》をサーチ。
- 《ズバババナイト》通常召喚。
- 召喚成功時、《ズバババナイト》の①効果発動(サーチを選択)。《ズバババンチョー-GC》をサーチ。
- 《ズバババンチョー-GC》の①効果発動。特殊召喚。
- 墓地の《ドドドドワーフ-GG》を対象にして《ズバババンチョー-GC》の②効果発動。《ドドドドワーフ-GG》を特殊召喚。
- 《ソード・ライゼオル》と《ドドドドワーフ-GG》、《ズバババンチョー-GC》で《ヴェルズ・ウロボロス》をエクシーズ召喚。
- 《ズバババナイト》をエクシーズ素材から取り除いて《ヴェルズ・ウロボロス》の効果発動。相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
- 効果解決後、《ズバババナイト》の②効果発動。《ガガガガンバラナイト》をサーチ。
- 《ヘルフレイムバンシー》と《ヴェルズ・ウロボロス》で《蝕の双仔》でエクシーズ召喚。
- 《ノード・ライゼオル》を①効果で特殊召喚。
- 《蝕の双仔》を墓地に送って《ノード・ライゼオル》の②効果発動。墓地から《スター・ライゼオル》を特殊召喚。
- 効果解決後、《ヴェルズ・ウロボロス》と《ヘルフレイムバンシー》を対象に《蝕の双仔》の②効果発動。《ヴェルズ・ウロボロス》を特殊召喚し、《ヘルフレイムバンシー》をエクシーズ素材へ。
- エクシーズ素材から取り除いて《ヴェルズ・ウロボロス》の効果発動。相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
- 《ノード・ライゼオル》と《スター・ライゼオル》で《ライゼオル・デッドネーダー》をエクシーズ召喚。
- エクシーズ召喚成功時、《ライゼオル・デッドネーダー》の①効果発動。《蝕の双仔》をエクシーズ素材へ。
- EXデッキの「ガガガ」モンスター1体を相手に見せて《ガガガガンバラナイト》の①効果発動。《ガガガガンバラナイト》を特殊召喚。
- 《ガガガガンバラナイト》と《ズバババンチョー-GC》で《ガガガガガール》 をエクシーズ召喚。
- 《ガガガガンバラナイト》をエクシーズ素材から取り除いて①効果発動。《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》をサーチ。
- 効果解決後、《ガガガガンバラナイト》の②効果発動。《ゴゴゴゴブリンドバーグ》をサーチ。
- 《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》 と《ライゼオル・ホールスラスター》をセット。
- 墓地の「ライゼオル」カード2枚を対象として《ライゼオル・クロス》の②効果発動。デッキの下に戻して1ドロー。
- 《ヴェルズ・ウロボロス》と《ガガガガガール》で《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》をエクシーズ召喚。
手札誘発
手札誘発を受けた時の展開は下記を参照
・バンシーにうらら時
・ニビル受け(クロス発動前のニビル)
コメント