デッキ

遊戯王

ドラゴンテイル デッキレシピ 展開回し方解説

ドラゴンテイルの展開についてまとめました。 最近のデッキビルドパックは本当に強い。組むと思うので必要なカードを知るためにデッキを考えました。ついでに展開について軽くまとめています。 デッキレシピ モンスター 灰流うらら × 3 増殖するG ...
まとめ

竜華 デッキレシピ 展開回し方解説

竜華デッキが気になったので展開についてまとめました。 《転惺竜華-闇巴》の追加によって純でデッキを組みやすくなったので興味がわきました。大会で安定して勝てる強さはないけれどカジュアル等の身内対戦で勝てる強さにはなったと思います。同じデッキビ...
遊戯王

イビルツイン デッキレシピ 展開回し方解説

イビルツイン(Evil☆Twin)の新規カードが強そうだったので新規カードを使った展開についてまとめました。名前が似ているので展開間違っているとこがあるかも。 特殊召喚できるモンスターが少なく通常召喚権を使うテーマです。新規カードのおかげで...
遊戯王

純オルフェゴール デッキレシピ 展開回し方解説

《星鍵士リイヴ》か《魔を刻むデモンスミス》を採用していない純の構成の展開をまとめました。誘発への貫通力を上げるならデモンスミスを混ぜた方が強いと思います。純は《霊王の波動》等の誘発を増やせたり強みはありますが、大誘発時代なので貫通力があるデ...
遊戯王

光の黄金櫃 デッキレシピ 展開回し方解説

新規のブラマジガールが良いなと思ったので光の黄金櫃についてまとめました。初代遊戯王の主人公である表遊戯のテーマなので好きな人は多そう。 テーマ内での妨害が少ないため純構築ではやや弱めです。強さを上げるならデモンスミスやドラグマををタッチしま...
遊戯王

ドラゴンメイド デッキ案

追加がきたので必要なカードを知るためにデッキ案を考えました。新規2枚だけどかなりの強化。特に1枚初動ができたのが良い。 闇と消滅の竜または光と昇華の竜を組み合わせると無理なく光と闇の竜王を出せるらしいのでライダーを入れています。征竜もドラメ...
遊戯王

原石六武衆 デッキレシピ 展開回し方解説

通常の六武衆にも興味はあるんだけど、通常モンスターの六武衆の侍従が気になったので原石六武衆についてまとめました。六武衆は門ありきのデッキだと思っていたから門は絶対に使うだろと思っていたけど、門なしのデッキタイプができるとは思いもしませんでし...
遊戯王

天盃龍 デッキ価格

久しく遊戯王をやっていなくて環境デッキの値段が気になったので調べました。レシピは大会で優勝していたもの。 デッキレシピ モンスター 増殖するG × 3 灰流うらら × 3 マルチャミー・フワロス × 3 エフェクト・ヴェーラー × 3 ディ...
遊戯王

OCG 氷結界 デッキレシピ 展開回し方解説

氷結界デッキの展開等についてまとめました。氷結界ってシンクロモンスター以外あってないようなものだったけど、ストラクと今回の新規カードかなり強くなりました。正直、相手ターンに氷結界の龍 トリシューラをポンポン出すようなデッキになることを期待し...
遊戯王

OCG 霊獣 デッキレシピ 展開回し方解説

霊獣の展開や回し方についてまとめました。カードを買って使う気満々だったので展開を全部まとめてやる!って意気込んでいましたが、展開があまりにも複雑で諦めました(笑)。今は無き幻影勇者の展開が一番難しいなって思っていたけど、霊獣が圧倒的な1位に...