デッキ

遊戯王

純LL デッキレシピ 展開回し方解説

LL鉄獣(リリカルルスキニアトライブリゲード)が注目されていますが、私は純LLで使っています。鉄獣と混ぜたほうが妨害は強くなりますが、LLだけでもそこそこ強いし戦えます。LL-バード・コールが、安ければ組むことをオススメするんだけど高いんだ...
遊戯王

命削り真竜 デッキ 回し方展開解説

未完成の記事です。忙しくてなかなか作業できないので、話題に乗り遅れないようににデッキレシピだけ公開(笑)。採用カードについてや動きとかは今後少しずつ追記していきます。 マスターデュエルで作りやすい真竜テーマについてまとめました。遊戯王を復帰...
遊戯王

パーデク型 ドライトロン デッキレシピ 回し方展開解説

マスターデュエルで需要がありそうなので展開についてまとめ記事の作成をしました。リアルでドライトロンのカード買ったのに、一回も使ったことが無いからこれを機に使ってみようかな。 展開で間違っているところがあったらコメントで教えてください。後、載...
遊戯王

プランキッズ デッキレシピ 展開回し方解説

色々なデッキを使っていると、展開を忘れてしまうのでまとめました。展開の注意点や展開以外にもデッキについてや強みや弱みなども書いたので、初心者向けの記事だと思います。 デッキレシピ モンスター 増殖するG × 3 灰流うらら × 3 エフェク...
遊戯王

DD デッキレシピ 展開回し方解説

DDグリフォンの追加で展開力がより強くなったDDをまとめました。DDDの死偉王とか赦俿王のネーミングがすごい好きなテーマ。デュエマみたいだなっていつも思ってる(笑)。水晶機巧-ハリファイバーとクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンを採用して...
遊戯王

ダイノルフィア デッキ

バトルオブカオスで追加されたダイノルフィアのデッキを考えました。コストでライフを半分払う割に効果は弱目だなと感じています。サーチできるから強すぎると環境を壊してしまうので仕方がないんだけどね。まじでダイノルフィア・テリジアはパワーカード。全...
遊戯王

ブラマジ デッキ案

すんごい強化されたのでブラックマジシャンデッキを考えました。今までも弱かった訳ではないんだけど、ブラマジを墓地に落とせなくて何もできずに負けみたいなことがあるデッキでした。それが改善されたのはすごく良い。ブルーアイズはパワーおばけなゴリラデ...
遊戯王

青眼の白龍 デッキ案

バトルオブカオスでまさかの強化を受けたブルーアイズデッキを考えました。バトルオブカオスのメイン強化のカオスよりも良い強化を貰っている気がする(笑)。墓地を肥やせるカードが増えたことにより、デッキの安定度が増して強いデッキになったと思います。...
遊戯王

儀式教導 デッキ案

バトルオブカオスで地味に強化された儀式教導(ドラグマ)。新しい儀式モンスターと儀式の下準備に対応している儀式魔法の凶導の葬列が追加されたことで、戦えるようになったと感じたのでデッキを考えました。アルバスとエクレシアの物語はまだまだ続きそうな...
価格

オルフェゴールデッキのお値段

エターニティコードで終末の騎士こと宵星の騎士ギルスが出たことで、一躍環境トップになったオルフェゴール。 レアコレ3が発売したので更新。レアコレ発売前は2万円を超えていましたが、果たしてどれぐらい安くなったのか... 遊々亭の販売価格を参照し...