アルトメギアの展開についてまとめました。
デッキレシピ
妨害について
効果無効と破壊の妨害数は3~6回です。《創獄神ネルヴァ》はフリチェのフィールド全破壊ができますが癖が強めの効果です。「アルトメギア」モンスターの効果を発動した時、その効果を「相手フィールドのカードを全て破壊する」に変更できます。時の任意効果なので「アルトメギア」モンスターの効果に対して、相手がチェーンしてくると《創獄神ネルヴァ》の効果は発動できません。非常に強力な妨害ですが、確実に発動できるわけではない点には注意が必要です。とはいえ、《創獄神ネルヴァ》以外の妨害もしっかりしており、十分に強力な盤面を作れます。
・《神芸獄徒 ディアクトロス》(融合金髪):効果無効破壊
・《神芸学徒 グラフレア》(赤髪):対象指定魔法・罠破壊
・《神芸学徒 ファインメルト》(白髪):相手フィールドの全表側表示モンスターの効果無効
・《創獄神ネルヴァ》:相手フィールド全破壊
・《アルトメギア・メセナ-覚醒-》:相手フィールドのカード破壊
・《アルトメギア・マスターワーク-継承-》:相手ターン融合
引き次第では融合魔法の《アルトメギア・マスターワーク-継承-》を追加できるため、相手ターンに《ガーディアン・キマイラ》等の融合モンスターを出して妨害することができます。
展開
アルトメギアモンスターを並べるだけなので展開はかなり簡単。
1:無垢なる者 メディウス + 魔法・罠1枚(コスト)
場(モンスター):《神芸獄徒 ディアクトロス》 + 《神芸学徒 ファインメルト》 + 《神芸学徒 グラフレア》 + 《神芸学徒 リテラ》
場(魔法・罠):《神芸学都アルトメギア》
墓地:《アルトメギア・メセナ-覚醒-》
- 《無垢なる者 メディウス》通常召喚。
- 召喚成功時、《無垢なる者 メディウス》の①効果発動。デッキから《アルトメギアの獄神獣》を特殊召喚。
- 《アルトメギアの獄神獣》の②効果発動。《無垢なる者 メディウス》と《アルトメギアの獄神獣》で《神芸獄徒 ディアクトロス》を融合召喚。
- 融合召喚成功時、《アルトメギアの獄神獣》の③効果発動。《神芸学都アルトメギア》をサーチ。
- 《神芸学都アルトメギア》を発動。
- 手札の魔法・罠をコスト、《神芸学徒 グラフレア》を宣言して《神芸学都アルトメギア》の②効果発動。《神芸学徒 グラフレア》サーチ。
- 《神芸学徒 グラフレア》の①効果発動。《神芸学徒 グラフレア》を特殊召喚。その後、《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》をセット。
- 《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》の①効果発動。《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をサーチ。
- 手札の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をコスト、《神芸学徒 リテラ》を宣言して《神芸学都アルトメギア》の②効果発動。《神芸学徒 リテラ》サーチ。
- 《神芸学徒 リテラ》の①効果発動。《神芸学徒 リテラ》を特殊召喚。その後、墓地の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》を回収。
- 手札の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をコスト、《神芸学徒 ファインメルト》を宣言して《神芸学徒 ファインメルト》の②効果発動。《神芸学徒 ファインメルト》サーチ。
- 《神芸学徒 ファインメルト》の①効果発動。《神芸学徒 ファインメルト》を特殊召喚。その後、1ドロー。
2:神芸学都アルトメギア + 魔法・罠1枚(コスト)
場(モンスター):《神芸獄徒 ディアクトロス》 + 《神芸学徒 ファインメルト》 + 《神芸学徒 グラフレア》 + 《神芸学徒 リテラ》
場(魔法・罠):《神芸学都アルトメギア》 + 《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》
墓地:《アルトメギア・メセナ-覚醒-》
《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》スタートの場合、8.《アルトメギアの獄神獣》のサーチ先が《アルトメギア・メセナ-覚醒-》になります。
- 《神芸学都アルトメギア》を発動。
- 手札の魔法・罠をコスト、《神芸学徒 グラフレア》を宣言して《神芸学都アルトメギア》の②効果発動。《神芸学徒 グラフレア》サーチ。
- 《神芸学徒 グラフレア》の①効果発動。《神芸学徒 グラフレア》を特殊召喚。その後、《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》をセット。
- 《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》を発動。発動時効果で《無垢なる者 メディウス》をサーチ。
- 《無垢なる者 メディウス》を通常召喚。※《神芸学都アルトメギア》の①効果で追加召喚。
- 召喚成功時、《無垢なる者 メディウス》の①効果発動。デッキから《アルトメギアの獄神獣》を特殊召喚。
- 《アルトメギアの獄神獣》の②効果発動。《無垢なる者 メディウス》と《アルトメギアの獄神獣》で《神芸獄徒 ディアクトロス》を融合召喚。
- 融合召喚成功時、《アルトメギアの獄神獣》の③効果発動。《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》をサーチ。
- 《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》の①効果発動。《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をサーチ。
- 手札の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をコスト、《神芸学徒 リテラ》を宣言して《神芸学都アルトメギア》の②効果発動。《神芸学徒 リテラ》サーチ。
- 《神芸学徒 リテラ》の①効果発動。《神芸学徒 リテラ》を特殊召喚。その後、墓地の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》を回収。
- 手札の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》をコスト、《神芸学徒 ファインメルト》を宣言して《神芸学徒 ファインメルト》の②効果発動。《神芸学徒 ファインメルト》サーチ。
- 《神芸学徒 ファインメルト》の①効果発動。《神芸学徒 ファインメルト》を特殊召喚。その後、1ドロー。
相手ターン
場(モンスター):《神芸獄徒 ディアクトロス》 + 《神芸学徒 ファインメルト》 + 《神芸学徒 グラフレア》 + 《神芸学徒 リテラ》
墓地:《アルトメギア・メセナ-覚醒-》
- 《神芸獄徒 ディアクトロス》 の③効果で魔法・罠・モンスターの効果無効破壊。
- メインフェイズに《神芸学徒 ファインメルト》の③効果で全ての表側表示モンスターの効果無効。
- 相手がモンスターを展開してきたら、《神芸学徒 リテラ》の③効果発動。墓地の《アルトメギアの獄神獣》を特殊召喚。
- 特殊召喚成功時、《アルトメギアの獄神獣》の②効果発動。場の《アルトメギアの獄神獣》と《神芸学徒 ファインメルト》、手札の《神芸学徒 リテラ》で《創獄神ネルヴァ》を融合召喚。
- 融合召喚成功時、下記チェーンで効果を発動。
チェーン1:《アルトメギアの獄神獣》の③効果発動。相手フィールドのカードを全て破壊する。
チェーン2:《創獄神ネルヴァ》の②効果発動。アルトメギアの獄神獣》の③効果を全破壊に変更。
※時の任意効果なので相手がチェーン2を組んできたら発動できないので注意。 - 相手が展開してきたら、墓地の《アルトメギア・メセナ-覚醒-》を除外し、《神芸学徒 グラフレア》を対象として《アルトメギア・メセナ-覚醒-》の③効果発動。《神芸学徒 グラフレア》を手札に戻して相手フィールドのカードを破壊。
※戻す対象を《神芸学徒 グラフレア》にしていますが、《神芸学都アルトメギア》でも可。
コメント